japan-aidのブログ

透明人間2号です!

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

見たいか見たくないか

公示を前に、てんやわんやの様相をみせる衆院選です。 各党入り乱れての騒動に大異も中異も小異もへったくれ もなく、くっついたり離れたりで、何が何やらわかりません。 新党が結成されては他党との合流で消滅し、また別の党 が新しく立ち上がるといった離…

日本の顔(かんばせ)

あれよあれよという間に12月4日公示、16日投開票という 総選挙の日程が決まりました。 「近いうちに(信を問う)」 との発言から、ちょうど100日目 に起こった突然の解散劇に、「第三極」 を狙う面々は合併 や選挙協力などの合従連衡策を強引に推し進める方…

監視社会の恐怖

先だってのことです。 記事を認(したた)めておこうと思い、投稿画面で下書きを 準備している最中のことでした。 マウスを操作しているわけでもないのに、唐突にカーソル (マウスポインター)が、ボクの意思とは無関係な動きを 始めたのです。 まるで誰か…

世界のモノサシ

グローバル化のなかにあって 世界のモノサシ と される指標や指数が、如何ほどの精度と確度をもって納得 するに値する整合性と正確性を有するというのでしょうか まったくもって、理解できません。 独断と偏見がまかり通る透明人間2号にとっては 摩訶不思議…

機心 機械中毒 依存症

出勤して来て、まず最初にする事といえば、事務所の清掃 をするわけでもお茶や珈琲を淹れるわけでなく、いの一番は パソコンのスイッチをオンにすることです。 それから少し離れた給湯室に向かいヤカンを火にかけて から急いでデスクに戻り、電子メールや添…