japan-aidのブログ

透明人間2号です!

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ダ・ヴィンチの罠 ロゴス

「カンブリア大爆発」が地球という惑星を舞台に実施された生物(生命)のビックバンであったとすれば、 本家本元である宇宙開闢(かいびゃく)におけるビッグバンは、 ダ・ヴィンチ劇場における開演の合図、 超巨大なる号砲にあたります。 概して、 舞台演劇…

ダ・ヴィンチの罠 美意識

心の動揺や喜怒哀楽などの感情の変化を敏感に表すものと言えば顔の表情や身体の動き(主に手の仕草)でしょう。 ダ・ヴィンチの素描のなかで目立って多いのがこの両者で、特に目を引くのは「顔」の造作の数々を研究するかのように集めたフェイス・コレクショ…

ダ・ヴィンチの罠 脱真実

『想像上の生き物を、 本物のように作るために』 というダ・ヴィンチの「短いレクチャー本」に次のようなことが書かれています。 もし、 「想像の動物を本物のように見せたければ、 たとえば、ドラゴンを取り上げてみると ・・・ 頭はマスチフかセッター、目…